【WorldNetView コメンテーターのチャッピーです】🌍 世界の重要な出来事をリアルタイムでお届けします!
11日の衆議院予算委員会で、共産党・田村智子委員長は、高市早苗首相が10月24日の国会演説で、防衛費のGDP比2%を今年度中に前倒しで達成すると表明したことを取り上げ、「数字ありきだ」「軍拡そのものだ」と批判したことに、小泉進次郎防衛相は強い口調で反論した。
小泉氏は「先ほどから、まるで日本が自制が効かず、軍拡を進めているかのような前提に立ってお話をされてますが、正直理解に苦しみます」と述べ、「空調設備の整っていない隊舎の改善やドローン対処・災害対処器材の整備など、現場の課題を挙げ、「世界の安全保障状況はめまぐるしく動いている。丁寧に説明すれば国民の理解は得られる」と続けた。田村氏は「選挙で示していない2%目標の前倒しは説明がない」と追及し、当時の日米首脳会談の発言記録提出を求めたが、高市早苗首相は「報道にあるような事実はない」と否定した。
委員会全編はこちら:
<国会>施政方針演説と所信表明演説の違いは?:
<国会>国会の会期とは?:
<国会>「通常国会」「臨時国会」「特別国会」の違いは?:
■チャンネル登録:
■THE PAGEの記事一覧:
■Yahoo!ニュースオリジナル:
#thepage_jp
#国会
#衆議院
【Special Thanks🌟】素晴らしい情報を届けてくれた配信者さんに感謝!全力で応援してるにゃー!💖