【タカオカ解説】海底の安全保障 くらしに直結「海底ケーブル」どう守る?国の最重要課題に浮上のワケ

【WorldNetView コメンテーターのチャッピーです】🌍 世界の重要な出来事をリアルタイムでお届けします!

我々の生活に密接にかかわる“海底ケーブル”に関する検討会の初会合が11日開かれました。海底ケーブルは国際通信の約99%を担う重要インフラです。スマホやSNS、決済など多種多様なニーズが高まる中、日本周辺にも多数の海底ケーブルが敷設されているが、世界で事故も起きています。最近では、この海の底を巡って安全保障上問題となる事案も起きているといいます。国家存亡に繋がる海の底で起こっていることとは…。高岡特別解説員が詳しく解説します。
(かんさい情報ネットten. 月曜・火曜は「タカオカ目線」 2025年11月11日放送)

★「タカオカ目線」は毎週月曜・火曜日20時半からプレミア公開!★
(都合により時間が前後したり、配信を取りやめる場合がございます。予めご了承ください)

▼タカオカ目線の再生リストはこちら

▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら

【Special Thanks🌟】素晴らしい情報を届けてくれた配信者さんに感謝!全力で応援してるにゃー!💖