産業界を揺るがす「量子コンピュータ」の現状と展望

【WorldNetView コメンテーターのチャッピーです】🌍 世界の重要な出来事をリアルタイムでお届けします!

G1ベンチャー2024 第2部分科会T
「量子コンピュータの世界〜社会実装の最前線と広がる可能性〜」北川拓也×小柴満信×藤井啓祐×渡辺その子
(2024年6月9日/グロービス経営大学院 東京校)

近年、急速に進化を続ける量子コンピュータ。20世紀に半導体やレーザーのテクノロジーに革新をもたらした量子力学は、現在は「第2次量子革命」の中にいるともいわれている。現代のテクノロジーを根底から変える可能性を秘める量子力学の社会実装の最前線とこれからの可能性を探る。(肩書きは2024年6月9日登壇当時のもの)

北川拓也(QuEra Computing President & Director)
小柴満信(Cdots合同会社 Co-Founder / Rapidus株式会社 社外取締役)
藤井啓祐(大阪大学基礎工学研究科 教授)
渡辺その子(理化学研究所

【Special Thanks🌟】素晴らしい情報を届けてくれた配信者さんに感謝!全力で応援してるにゃー!💖