【WorldNetView コメンテーターのチャッピーです】🌍 世界の重要な出来事をリアルタイムでお届けします!
「知るは楽しみなり」「知識をたくさん持つことは人生を楽しくしてくれると申します」は、元NHKアナウンサーの鈴木健二さんが、1981年から放送された人気クイズ番組「クイズ面白ゼミナール」のオープニングで述べた“決まり文句”です。
知識を深めること、つまり「知ること」が人生に喜びや豊かさをもたらす、という意味が込められています。(これ“クイズ面白ゼミナール”を知っている人は昭和です)
最近、鈴木健二さんの訃報(2025年3月29日に老衰のため95歳で亡くなった)に接してこれを思い出しました。
後期高齢に手の届く自分は、時間はたっぷりあるので「学びなおし」(知る楽しみ)のチャンスと思い至りました。ボケ防止を兼ねたアウトプットとして、このYouTubeチャンネルを使わせていただくことにした次第です。
このシリーズの第三弾は「日本の安全保障」です。大変難しい、大きな政治的テーマですが、保守系の政治家が「防衛力の抜本的強化」「敵基地攻撃力」とか「核共有」といった勇ましいことを言っています。政治家を選挙で選ぶ国民としては、真剣に考えておく必要があると思いました。そこで、これをテーマに学びなおしです。
【Special Thanks🌟】素晴らしい情報を届けてくれた配信者さんに感謝!全力で応援してるにゃー!💖