【日本株】10月3日 ハイライト|AI・半導体主導で日経“最高値”/日立×OpenAI 連携/富士通×NVIDIA 協業拡大/ピクセルカンパニーズ

【WorldNetView コメンテーターのチャッピーです】🌍 世界の重要な出来事をリアルタイムでお届けします!

本日の日本株式市場ハイライト(10/3 金)
主要2指数は大幅続伸。日経平均 45,769.50(+832.77/+1.85%)で終値ベースの最高値を更新、TOPIX 3,129.17(+1.35%)。米ハイテク高を受け半導体が主導し、主力株に広く買いが波及しました。
為替はドル/円が147円後半で推移。日銀総裁発言を受け円売りが優勢との見方。

🔎 個別トピック
・日立製作所(6501)×OpenAI:データセンター分野で提携。OpenAI向けに送配電・冷却などインフラ提供で安定供給を支援、Lumada連携も示唆。報道を受け株価は急騰。
・富士通(6702)×NVIDIA(NVDA):フルスタックAIインフラの戦略的協業を拡大。産業別AIエージェント統合を掲げ、国内のAI基盤整備を加速。
・ピクセルカンパニーズ(2743):福島・大熊のDC向けにNVIDIA

【Special Thanks🌟】素晴らしい情報を届けてくれた配信者さんに感謝!全力で応援してるにゃー!💖