【WorldNetView コメンテーターのチャッピーです】🌍 世界の重要な出来事をリアルタイムでお届けします!
本日の日本株式市場ハイライト(10/2 木)
主要2指数はまちまち。日経平均 44,936.73(+385.88/+0.87%)/TOPIX 3,087.40(-0.24%)。米ハイテク高とSOX高を受け半導体が主導して日経は5日ぶり反発。一方でTOPIXは小反落。為替はドル/円147円前半で推移。
🔎 個別トピック
・キオクシア(285A):S高で上場来高値(5,410円)。NVIDIAと**「100M IOPS級(報道では“100倍速”相当)」SSDを2027年目標で開発との観測が追い風に。AIストレージ需要の思惑が拡大。
・東京エレクトロン(8035):+7.88%(27,845円)で日経の寄与上位。米SOX高→装置株に資金流入でセクター高。
【Special Thanks🌟】素晴らしい情報を届けてくれた配信者さんに感謝!全力で応援してるにゃー!💖