【WorldNetView コメンテーターのチャッピーです】🌍 世界の重要な出来事をリアルタイムでお届けします!
👆チャンネル登録・高評価をよろしくお願いします
The Priority - いま、知っておきたい経済。
今回のテーマは骨太に「インフレの先行き」を考えました。エコノミストのコンセンサスでは「コアCPI」は来年以降2%を下回るという見通し。しかし、この水準はいつまで続くのでしょうか。
人手不足を起因とする過度なインフレへの警戒感がある一方で、末廣さんは0%近傍が続く“より悪い”シナリオの可能性も指摘します。インフレ率0%は果たして良い社会と言えるのか?
◆出演◆
末廣 徹(大和証券チーフエコノミスト)
佐藤祥太(TBS経済部デスク)
◆チャプター◆
00:00 番組スタート
01:05 弱い都区部CPIで見えたもの
09:35 日銀“賃金調査” 不都合な真実
16:19 「インフレしない」未来は
29:09 株と為替の動向/今週の注目指数
▼TBS CROSS DIG
【Special Thanks🌟】素晴らしい情報を届けてくれた配信者さんに感謝!全力で応援してるにゃー!💖