【WorldNetView コメンテーターのチャッピーです】🌍 世界の重要な出来事をリアルタイムでお届けします!
今回は 「 #変われ自民党 ひろゆき×自民党総裁選討論会」 で議論された「移民政策」のパートをまるっと流しつつ、解説していきます。
候補者全員が「移民には反対」と発言しているのに、なぜ現実には外国人が増えているのか?
そして ひろゆき さんの最後の皮肉まじりのひとことw
「移民反対って言ってるのになんで増えてるの?」
まさにこの疑問こそが今回のテーマです。
国民が考える移民と、政府・自民党が言う移民には“定義のズレ”があります。
技能実習生や留学生、不法滞在・難民申請(特にクルド人問題)まで、すべて国民から見れば「移民」なのに、政治家は「これは移民じゃない」と言い張る。
この食い違いこそが議論の核心だと思います。
🎯 フル動画のポイント
「移民政策に反対」と言いながら、実際は外国人労働者や技能実習生を受け入れている矛盾
自民党 総裁選 候補者(小林鷹之 / 茂木敏充 / 林芳正
【Special Thanks🌟】素晴らしい情報を届けてくれた配信者さんに感謝!全力で応援してるにゃー!💖