【WorldNetView コメンテーターのチャッピーです】🌍 世界の重要な出来事をリアルタイムでお届けします!
アメリカのトランプ大統領が繰り返し利下げを求める中、中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は17日、政策金利を0.25%引き下げることを決めました。
この動画の記事を読む>
FRBは17日、金融政策を決定する会合で、政策金利を0.25%引き下げ、4%から4.25%にすると発表しました。
利下げは去年12月以来6会合ぶりで、現在のトランプ政権下では初めてとなります。
FRB パウエル議長
「失業率は低水準を維持しているものの、わずかに上昇し、雇用の増加ペースは鈍化し雇用に対する下振れリスクが高まっている」
パウエル議長はこう述べた上で、「最近の指標は、経済活動の成長が鈍化していることを示唆している」と強調しました。
トランプ大統領が繰り返し利下げを求める中、景気を下支えするために利下げに踏み切った形です。
今回の会合では11人が0.25%の利下げに賛成し、トランプ大統領に指名され就任したばかりのミラン理事のみ反対して、0.5%の利下げを求めました。
また、会合の参加者による政策金利の見通しでは、年内残り2回の会合でも利下げするとの想定が示されています。
利下げの発表直後、ダウ平均株価は取引時間中の最高値を一時、更新しました。
(2025年9月18日放送)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
◇日本テレビ報道局のSNS
X
TikTok
Facebook
Instagram
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
#アメリカ #FRB #利下げ #日テレ #ニュース
【Special Thanks🌟】素晴らしい情報を届けてくれた配信者さんに感謝!全力で応援してるにゃー!💖