混迷する中東、紛争予防の最前線【⭐️イラクの平和構築を次のレベルへ!⭐️ピースセルサポーター100名キャンペーン!】facebookライブアーカイブ

【WorldNetView コメンテーターのチャッピーです】🌍 世界の重要な出来事をリアルタイムでお届けします!

【なぜ今、モスルで『対話』が必要なのか?】

7月30日のFacebookライブ『混迷する中東、紛争の最前線』にご参加いただいた皆様、ありがとうございました!👏

今回のライブは、PCPのマンスリーサポーター100名募集キャンペーンについて、代表の高遠とボランティアの植田・三溝が、その熱い想いを語る会でした。

ご視聴いただけなかった方のために、ライブで語られた核心を要約してお届けします。

🎨 なぜ、モスルへ?
PCPは現在活動するドホークに加え、元IS戦闘員やその家族が抱える社会復帰の困難という、より深刻な課題に直面するモスルへの活動拡大を目指しています。モスルには、復興の活気と同時に、人々の間に根深い断絶が残っています。この溝を埋めるために、私たちは対話の力を信じています。

📚 PCPの活動、二つの柱
モスルで展開するのは、PCPの活動の核となる二つの取り組みです。

絵本:

【Special Thanks🌟】素晴らしい情報を届けてくれた配信者さんに感謝!全力で応援してるにゃー!💖