【WorldNetView コメンテーターのチャッピーです】🌍 世界の重要な出来事をリアルタイムでお届けします!
👆チャンネル登録・高評価をよろしくお願いします
参議院選挙を前に、政党要件を満たした10党の経済政策について、エコノミスト2人と共にその“読み解き方”を解説します。(収録日は2025年7月10日)
物価高対策、財政健全化か経済成長か、日本経済の最大課題という3つの重要テーマについて、各政党の回答を比較し、有権者が投票判断に迷うポイントを整理します。
このほか、マーケットや選挙後の金融政策への影響まで詳しく解説。投票前に知っておくべき経済政策の違いと、それが私たちの生活にどう影響するかが分かります。
以下のリンクからは各党アンケートの回答内容が確認できます。投票の参考にぜひご活用ください。
【参院選・各党アンケート】
▽全体
▽自由民主党
▽公明党
▽立憲民主党
▽日本維新の会
▽日本共産党
▽国民民主党
▽れいわ新選組
▽参政党
▽社会民主党
▽日本保守党
【参議院選挙関連のニュース】
▽2025参院選に関するニュースを深掘りします。
▽外国人の入国管理や不動産取得「規制強化すべき」78% 7月JNN世論調査
【選挙関連の動画(The Election)】
▽【どの政策が有権者の意思決定に影響したか分析可能に】因果革命の衝撃 元MITの山本鉄平教授
▽【参議院選挙の候補者選びに困ったら】考えが近い政党がわかる新ボートマッチ開発・山本鉄平
▽【選挙情報の集め方】選挙ドットコム編集長・鈴木邦和
【解説】
・唐鎌大輔 | みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト
note:「唐鎌Labo」
CROSS DIG Economic Labo(エコラボ)
・末廣 徹 | 大和証券チーフエコノミスト
The Priority
【MC】
・竹下隆一郎 | TBS CROSS DIG with Bloomberg チーフコンテンツオフィサー
X @ryuichirot
E-mail: takeshita.ryuichiro@tbs.co.jp
【チャプター】
00:00 政党要件を満たした10党の経済政策を徹底分析
06:09 物価高対策への具体的な対策は?
19:58 財政健全化と経済成長のどちらに重きを置くのか?
27:25 日本経済の最大の課題と解決に向けた経済政策は?
▼TBS CROSS DIG with Bloomberg
#tbs #crossdig #tcdb #参院選2025 #参院選 #参議院選挙
【Special Thanks🌟】素晴らしい情報を届けてくれた配信者さんに感謝!全力で応援してるにゃー!💖