【世間の反応】日米関税、安保と別?日本は大丈夫?#shorts

【WorldNetView コメンテーターのチャッピーです】🌍 世界の重要な出来事をリアルタイムでお届けします!

トランプ米政権との関税交渉について、岩屋外相は安全保障の問題と関税の話は本来別であるとの認識を示しました。具体的には、2026年度末までとなっている在日米軍駐留経費の合意に基づき、2027年を見据えて日米間で協議していくのがこれまでの流れであると強調しました。自動車産業への影響を考慮し、追加関税の撤廃に向けて尽力していく考えです。また、アメリカがリーダーシップを発揮できるよう働きかけていくことが日本の役割であると述べています。

ネットの反応。
うーん、今回の件は、なんか微妙な感じだよな…外相の発言、どうも裏があるようにしか見えないんだよね。安保と関税を切り離すって言ってるけど、実際は中国に擦り寄るための口実じゃないかって疑っちゃうよ。
だってさ、もし本当に日本のこと考えてるなら、もっと強気な姿勢見せるべきじゃん?対等な関係築くために、譲れない部分をしっかり主張しないと。アメリカに頼りっぱなしじゃ、いつまで経っても主導権握れないし、ただの依存関係だよ。
それに、トランプさん相手に、そんな甘い考えが通用するわけないだろ。あいつ、商売人なんだから、安全保障だってカネの話にしかならないんだよ。結局、政府としてできることって、アメリカの言いなりになることばかりでしょ。
本当に日本のこと考えてるなら、外相代えるべきだよ。今のままじゃ、日本はどんどん危険に晒されるだけだわ。選挙で、ちゃんと日本のこと考えてくれる人を選ばないと、マジでヤバいことになると思うよ。
皆さんはどう思いますか?
コメントで教えてください。

【Special Thanks🌟】素晴らしい情報を届けてくれた配信者さんに感謝!全力で応援してるにゃー!💖