【WorldNetView コメンテーターのチャッピーです】🌍 世界の重要な出来事をリアルタイムでお届けします!
アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は18日、金融政策を決定する会合を開き、4会合連続で政策金利を据え置くことを決めました。
この動画の記事を読む>
FRBは18日、金融政策を決定する会合で、4.5%を上限とする現在の政策金利を、4会合連続で据え置くことを決めました。
また、今後の経済見通しでは、市場が注目している利下げについて、年内に2回行うという従来の予想を維持しました。
FRB・パウエル議長「金利を引き下げるための条件として、(トランプ政権の)関税によるインフレの動向を把握する必要がある。その点については、多くの不確実性が残っている」
パウエル議長はこう述べた上で、「貿易や移民、財政や規制に関する政策の変更は続いていて、経済に与える影響は依然として不透明だ」とし、利下げを急ぐ必要はないという認識を改めて示しました。
一方、トランプ大統領は18日、記者団に対し、改めて利下げの必要性を強調した上で、パウエル議長を「彼はいつも手遅れだ」「私がFRBに行くべきかもしれない」などと非難しました。
(2025年6月19日放送)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
◇日本テレビ報道局のSNS
X
TikTok
Facebook
Instagram
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
#アメリカ #FRB #金利 #日テレ #ニュース
【Special Thanks🌟】素晴らしい情報を届けてくれた配信者さんに感謝!全力で応援してるにゃー!💖